ゆるゆるな毎日♪

日々あったことを綴ります。

少しずつ。少しずつ。

ゾンビ事件以降、夫とは概ね仲良く過ごしています。先日、夫はモデルナの一回目の接種を終えたのですが、翌日、頭痛(ロキソニン一回で治った。)腕の痛みが出て辛そうだったので、頭を洗って乾かしてあげました。(仕事はいつも通り在宅勤務をこなしていました。)

いつまでも怒っていても仕方ないし、4週後にある二回目は熱が出る日が続く恐れがあるのでサポートを頑張ろうと思っています。 

困った時はお互い様。これ大事!

私も体調がもう少し落ち着いたら、接種をしたいと思っています。

 

今は、胃が少し良くなって来たので、朝ごはんに力を入れる事を楽しみにしています。

f:id:sakurafubukimau:20210822152442j:image

↑これは夫用ですが、私もこれに近いメニューを食べられるようになりました。(お粥は必須。)

睡眠導入剤を飲まなくなり朝の目覚めがワタシ的には楽になり、魚を焼いたりするのも苦ではありません。

なんなら、病気になる前より健康的な生活な気がします。23時には就寝しています。

f:id:sakurafubukimau:20210822152609j:image

夕食は量を控えて同じ物を食べています。

ポテトサラダが食べられたのが嬉しかったです。

一切、胃が受け付けなかったスイーツもコンビニで購入したものを3日かけて食べたり、毎日甘酒を飲んだりしています。

 

今朝は夫に付き合って近場にお買い物にも行きました。午前のおでかけも以前は起きるのが遅かったので無理でした。

f:id:sakurafubukimau:20210822152846j:image

アクアリウムを作りたいそうです。

私も読書と料理以外の趣味を見つけたいなぁ。と思っています。

できるだけ毎日を楽しく過ごしたいです。

今はギブス中に溜まった家事をこなす事を頑張ります♪

最近のこと。

久しぶりのブログになりました。

今は全体的に落ち着いていますが、(胃はこちらからお願いしてタケキャブから薬を変えていただいたらだいぶ楽になりました…)書けない時にはこれまでに経験したことのない辛さを味わっていました。

汗が吹き出したり寒くなったり、手足が痺れたり、頭が常に交感神経優位だからなのか目と頭が爛々とする。横になると眠気=痺れる感じがする。一番辛かったのはいても経ってもいられない不安感。領域は心療内科だろうとご相談すると、基本的には睡眠の長さは慣れて欲しい。考え方を変えて言って欲しい。リラックスして。どのことでしたが、睡眠導入剤に加え薬を一錠プラスで飲む事になり翌日には全ての不快感が消えました。(たぶん抗不安薬。私が不安になるので詳しくは秘密です。笑)

ここ数日は睡眠導入剤もいらず6時間以上眠っています。ただ、定期的に凄く眠いです。これが副作用だと思います。

薬に助けて貰いながら少しずつ胃も足も心も元気になりたい。

 

こうなったのは、逆流性食道炎で3食おかゆ、練り物、豆腐、湯で野菜を味付けなし。卵焼き。温泉卵。これを2ヶ月半ローテーション。体重は10キロ減りました。毎日込み上げる胃酸による不快感。今は足は歩けても張るし足首は常に腫れるし痛い。

睡眠導入剤を飲むも沢山眠れた日でも5時間も眠れない日々。終わりの分からない辛さ、大丈夫と言われても私には睡眠不足の日々、栄養不足。もう身も心も限界だったのかもしれません。

そんな中でも家事は全てこなしました。 

私の食事と夫の食事を分けるので凄く疲れます。

そんな私に昨日夫から何が一番辛いの?食事?毎日代わり映えしないって言うけど違うよね。写真撮れば?何がそんなに苦なの?(自分は毎日飲酒、おかし、スイーツすき放題食べているのに)ずっと元気だったよね。(あの時は未来に希望を持てていた。)家事?だったら辞めてみたら?(誰がするの?)最近全体的に回復しているのにゾンビにしかみえないよ。もっとしっかりしてよ。ムービー取って見せようか?本当に酷いよと言われました。

この言葉、一生忘れないと思います。

 

辛いときに笑顔でいられるって素敵だと思う。でも、今の私には辛い。

急にNISAの勉強と口座開設を強要。これにも参りました。ゾンビ姿に何か思ったのか、これは夫がほぼ行いました。

夫は敵にも味方にもなる。やはり、もっとつよくならねば。

デビュー。

今日、生まれて初めて心療内科を受診しました。どんな場所だろう‥病院の良くない口コミを見ては憂鬱になっていましたが、いざ行ってみると、先生は同年代でお話ししやすく、とても丁寧でじっくり1時間話を聞いてくださりました。病院では生い立ちからお話しします。(非常勤の先生でした。初めは心配でしたが、いざお話しすると相性が良いなと感じました。)

私の良くないところは「薬を恐れ過ぎているところ」「完璧を目指し過ぎているところ」「気にし過ぎ。調べ過ぎ。慎重すぎる。背負い込み過ぎ」(ここまでストレートな言い方はされません。)

ですよね‥としか言いようがない。

ここで睡眠薬へのアドバイスをいただいていたお陰で、先生の言葉がすんなり私の心に届きました。本当に有難うございました♡

 

もっと消化器内科の先生の事も信じるようにも言われました。体調を心配する余り発生している食生活の偏りも指摘されました。ネットでの情報はもう見ません。薬に助けて貰いながら、先生方の指示に従いもっと肩の力を抜いて生活していこうと思います。(整形外科の先生の事も信じないと!)

どう眠るかではなく、眠る事が大切なのだと教えて貰いました。胃だってそう。先生から禁止されているのはお酒だけでしょ?もっと色々食べた方がいいよ。と言われました。そろそろ食べる幅を広げていきたいです。

足したり引いたり。調整が大事。

 

診察の結果、薬の量が増えましたが(飲んでいるのと同じ薬。)飲んで寝不足より気持ちも身体も楽になりそうです。風邪薬と一緒だよ。お酒の方が身体に悪いよ。休肝日がない元酒飲みとしては、そう言って貰って不安な気持ちが少し気持ちが落ち着きました。

私の今までの睡眠には問題があり、(毎日夢を見る。リズムも乱れていた。元々不眠の気質が有り、お酒で眠れていたのだと思うとも言われました。)逆に整っているのだから、悪い事なんてないよ!だそうです(●´ω`●)

今、胃の薬も上限まで飲んでいる。それと確かに何が違うのだろう?どんな薬だって飲まない方が良い。それでも必要だから飲んでいる。飲まないで済むなら勿論そうなりたい!

でも、今はいるの。ただそれだけの話。

私は自分で物事を複雑にする悪いクセがある。

人と比べない。今起きている事は私に必要だから起きている。直ぐには難しいですが、思考を変えていきたいと思います。

二週間後、先生に良い報告ができるといいな。

悪いところは治していく。

胃は相変わらずですが、ギプス、やっと眠る時以外は取れました!!本当は完全に取っても良いのですが、痛みがでるので念の為に付けています。急がば回れ。そんな感じです。

まだヒビについては不確かですが、入っていてもギプスに戻すことはないと言っていただいたので、気持ちが楽になりました。

診察はまた二週間後。

明日、リハビリを入れていただいたので、頑張ってきます!まだまだ松葉杖必須ですが、治っていく様子にホッとしています。

 

実はこれ以上に参っている事があります。

消化器内科で処方された「睡眠薬」が合わないのです。

ネットで調べたり、アスクドクターズで相談して、昨日整形外科のあと内科を受診して、新しく依存性がないと言われる先生方オススメの薬を処方していただいたのですが、まさかの副作用で一睡もできないと言う結果に終わりました。辛かった‥。

専門の先生のお墨付きでも合う合わないは個人差があるようです。合わないならと副作用がまだ定かではない新薬を激推しなのもどうなのかなー。と思い始めました。

そこで、週末、心療内科を受診する事にしました。薬は難しいので、ネットではなく対面で相談しようと決めました。人気の所は紹介状があっても数ヶ月待ちだそうで、すんなり取れたのは嬉しい反面心配でもあります。

沢山勉強したので、希望をしっかり伝えて、合う薬を相談できたらと思っています。

 

薬を辞めたい気持ちが強いですが、今は合う薬を見つけて、生活のクオリティーを上げる事に専念したいと思います。

胃が治らない限り好きな体勢で眠れないので、たぶん、睡眠改善させるには胃を治すのが肝心な気がします。だから担当医も薬推しなのだと思う。胃の担当医だから。

担当医の言葉を鵜呑みにするのは違うと思うけれど、消化器内科の睡眠薬を受診日まで飲む事にしました。

 

相変わらず辛いですが、一人でできる事が増えて小さな成長を喜ぶ力もあれば、夫や優しくしてくれた方々に感謝する気持ちもまだあるので、私は大丈夫と自分を鼓舞して今回の壁もゆっくり越えていきたいです(●´ω`●)

辛すぎる‥。

母は無事に退院しました。またその時の事は余裕ができたら書きたいです。

今日は書く事でストレス発散したくて完全に弱音なので、引きづられるタイプの方はここで引き返して欲しいです。来てくださり有難うございました♡

 

今日、紹介状を持って整形外科へ行きました。前の先生は4週間ギプス後リハビリでと仰っていたのに、新しい担当医はレントゲンの結果、ヒビ入ってないよ。紹介状がなければもうギプスいらないと診断する。これから少しずつ負荷をかけて。ギプスも自分で包帯をするタイプに変えるね!と仰っいました。

診断が真逆で不安だろうからMRIする?と言われたけれど、その時間は40分。逆流性食道炎が悪化中の私にはとてもではないけれど耐えられない。その結果、使う事でズレてヒビが確認できるかで判断すると言われました‥。

ズレて大丈夫なの?ネットではオペになると見かけるけど。

これに衝撃を受けて頭は真っ白。

いい状態のお墨付きは出たけれど、何の知識もないままリハビリなしで自力でって不安しかない。

負荷について何も聞く余裕がなく、何も分からず不安を口にしたら、夫にどうしていつもその場で質問せずに後でグチグチ言うの?もっとしっかりして!大人なんだから。そんなに心配ならMRIしろ!と怒られ、より悲しい気持になりました。

そんな事言われても、病院にいるだけでいっぱいいっぱいなのです。

逆流性食道炎も症状が酷いですが、薬を飲み改善するしかありません。睡眠薬も未だに手放せません。

それでもいつかは治ると信じるしか今の私にはできない。

今日は怖くて包帯を外せなかったけれど、アスクドクターズでの先生のアドバイスを参考に少しずつ負荷かけを頑張ろうと思います。

担当医の説明がざっくり過ぎて、ここで質問しなければ危うく間違いをおかす所でした。担当医と合わないけれど、夫は転院を許さないし、リハビリも必要ない。軟弱過ぎると怒るのでもう何も口にできません。これ以上のストレスに耐える自信がありません。

睡眠薬を辞めていきたいと伝えたのに、担当医(内科、消化器内科の医師)は辞めなくても良い派のようで、途中覚醒の相談をしたら、抗不安薬の併用を勧めてきた。

薬剤師さんは今処方されている抗不安薬には依存性があるからと服用を心配してくださり、先生に減薬の方向で相談してと言っていたのに。(私はこれを聞き、担当医に車の運転をするからと伝えて許可を貰って辞めました。)

専門家にかかっても不安。夫は本当に良くしてくれるけれど、患者である私の希望が通らないのは凄くストレス。

それでも、世の中の大半の方は骨折しようが、仕事に家事育児があるのだから、夫が言うとおりに私の心が弱すぎるのが悪いのでしょう。

病院で疑問に思わなかった事は後から考えるな。そう言うけれど、そう上手くできません。これも訓練かな?

色々失って、色々な事がどうでも良くなりました。それどころではないのです。義理実家への怒りも消え、久しぶりに会いに行きました。心配してくれた事に感謝の気持ちでいっぱいです。私に関係ない人の行動。部屋が汚れて行く様も気にならなくなったのです。(夫には悪いとは思うけれど。)

負の感情は満載ですが、希死念慮はありません。絶対に母より長生きする!苦労して育てて貰った恩が私を支えてくれています。

そして、40歳を迎えた日に届いた友人や家族からのお祝いも私の力になりました。

私には大好きな人達がいて、その日が来るまで一緒に笑いたい。

ここで仲良くなったり、スターをくださる皆さんの事も大好きです!

今は余裕がないけれど、またお話したいし、お話してみたい。

そうなれるように、毎日少しずつ頑張ろう。

皆様の日々はどうか、どうか、心穏やかでありますように。

少しずつできる事を。

ギプス&松葉杖生活三日目。

不安で色々調べてしまうのですが、以外と皆さん普通に生活をされているので、私も今日から少しずつできる事をしていく事にしました。(思ったより情報が少ないし、連日怪我に触れるブログが少ないのは良い事だと捉えています。私のブログも誰かのお役に立てますように。)

仕事をしている夫にできる限り負担をかけたくないし、帰宅後の母にもゆっくり休んで欲しいです。

今日は、食器と排水溝の簡単な掃除と夫が一度は干してくれた洗濯物が雨で濡れたので、洗い直して貰い、それを部屋干しする作業。手の届く範囲でコロコロをする。をしました。

少し改善してきた逆流性食道炎が今の生活では良い姿勢が保てないなどでまたぶり返したのが不安ですが、なるようにしかならないし、ベストは尽くしているので、今は暗い気持にならない事を一番大事に過ごしていきたいと思います。

 

母とはラインで少し話をしました。

少しは気が紛れるかなーと思って。

明日も朝、オペ前にラインしてみようと思います。一人じゃない。って思える事が、今、凄く心強いので、母にもそうあって欲しい。

何事もありませんように。

今日、夫のお陰で無事に入院先まで送り届ける事ができました。数日間の事は、強靭な精神の母でも流石にナーバスになったからの行動のようで、送る時はいつもと同じ様子でした。

がん細胞は抗癌剤で全滅。それでも全摘になったのだから、そうなって当然ですよね。

本人には何も言わず、今回の落度を謝罪したのみなので、これを反省し、帰宅後にいかしたいです。私は自分の辛さにかなり飲まれやすい。

松葉杖をつきながら最後まで送って良かったです。かなり辛かったですが‥。

身体も弱々なのでこれを機に鍛えねば。

まだまだ二日目。私も負けない。

母の留守中は自分に専念したいと思います。(夫が世話をやいてくれるので素直に甘えます。)

親子で夫婦で頑張ろう。