ゆるゆるな毎日♪

日々あったことを綴ります。

そんなに…?

冬から続いたダルさがやっと落ち着き、活力が少し戻ってきました。前回、ブログを書いてから随分と間が空きました。

不調の原因は冷えからくる自律神経の乱れだったのかもしれません。

GWは帰省し、義理実家でBBQをしたのですが…日が暮れて寒いと感じると同時に体調が急降下。

椅子に座っているのが辛い…意識が飛びそうな感覚に悩まされ、顔も血の気が引き、真っ白だった模様。

去年は腹痛に襲われダウン。

これからは日が暮れる前に帰宅しようと思います。家に上がらせて貰い、夫から布団を借りて温まったら、完全に回復したので、安心しましたが…酷い状態にかなり驚きました。

更年期が頭をちらつきますが、まだ周期なども安定していますし、今回はメンタルの揺れもなかったので、まだ違うような気もします。

ルナルナでも、まだ段階はプレの1と表示されているので、くるべく日に備えて準備していこうと思います。

 

あのこの事。有難うございます。と、一言だけ返事が届きました。伝えて良かったです♪

何かあれば変わらず力になりたいと思います。

 

お引越しの話。

中古で安く購入して、リフォームの案が出ています。終の棲家ではなく、一時凌ぎの家としての購入です。しかし、近郊では、中古でも、地元で新築が購入できるぐらいの額がするので、ロマンスカーなどの特急を利用しての通勤。となりそうです。

より一層、探す範囲が広がり途方にくれています。

 

心配な話。

退職した母が手持ち無沙汰な様子が気になります。弟に子供が生まれたのですが、交流はほぼなさそう。

3ヶ月に一度は会う時間を作りたいと思っていますが、あまり世話はやかずに見守りたいと思います。何か夢中になれるものが見つかりますように。

やっとできた自分だけの時間。20代から仕事、子育て、祖父母の事と誰かの為に生きてきた母。

何をするか考える事も含めて、楽しんで欲しいです。

 

この一ヶ月の近況でした(●´ω`●)♪